30代ゲイの日常

どこにでもいる30代のゲイが日常のあれこれを書いています。

12月まるまる有給消化

会社を11月に辞めて、12月はまるまる有給消化で次の会社は1月スタートです。初めての退職なもんで、辞めるときには号泣したり寂しさを感じたりするのかなって想像してましたが、そもそも私は感傷的な人間ではないので、特に泣くことも無く同僚と「いつもどおりだね~明日から会社来ないなんて嘘みたいだね~」なんていいながら最終日の勤務を終えました。

最近よくYoutubeで山小屋とか山岳遭難とか登山のチャンネルを見てて、そのせいで山に行きたい欲がでてきて、12月の旅行先として山に行くことに決めました。ただし登山は怖いし疲れるので単純に安全なところから山を見るだけにしようと思ってます。ノルウェーのロフォーテン諸島とかデンマークフェロー諸島とかに行きたかったんですが、9月にヨーロッパ行ったばっかだし、12月のロフォーテン諸島とフェロー諸島は日照時間が1日4~5時間、かつだいたい雨降ってると聞いて、ノルウェーデンマークはあきらめて国内旅行にしました。

周りに旅行の話したら、8割くらいの人に海外行った方がいいよって言われるんですよね~やっぱ海外行った方がいいんですかね~でもやっぱ海外行くならドラム式洗濯機欲しいんですよね~~~どっちも買ったらええやんっていう話なんですが

という訳で12月なにをするかというと、2泊3日関西旅行、7泊8日北海道→青森→秋田OR宮城→山形旅行、1泊2日横浜旅行、地元に帰省、2泊3日福岡に行くことにしました。まずは明日から関西に行きます。とっても楽しみです。